脊椎が正常であれば身体は健康!
万病の原因の80%は脊髄にあり!

心地よいねむりと 身体の悩み解消

脊椎は体の中で最も重要な柱

脊椎は身体を支える重要な柱です。それと同時に、脊椎の中には身体の生命線といえる「脊髄」と「脊髄神経」があります。脊椎は「脊髄」を保護する役割も担っているのです。脊髄は脊椎の中にあり、脳とつながって身体全身の機能を調整しています。
また、脊髄と脊髄神経は身体の感覚・運動・体温維持はもとより、呼吸及び心臓拍動など、身体の重要な機能も担ってます。健康は正常な脊椎と脊髄があってこそのものなのです。
そういうわけで、脊椎が正常でなければ、身体のあちこちが故障し病気になってしまいます。筋肉・靭帯の損傷・ヘルニアなどから脊椎が異常をきたすと、脊髄神経を圧迫するため、さまざまな病気の原因となります。

※ 脊髄とは、脳と中枢神経系で構成されている神経細胞の集合体です。
脊髄は、脊椎の中に位置し、脳の下にある延髄の下に合計31ついの神経(=脊髄神経)がつながっています。それにより、生命活動と自律神経(交感神経・副交感神経)の内臓機能を調整しています。

正常な脊椎と脊髄の役割

正常な脊髄は血液の流れがよいものです。

成人になると血液のほとんどを脊椎の中で作ります。ゆえに、脊椎が曲がったり、異常が生じると血液を正常に作れなくなります。また、神経系の源である脊髄神経が圧迫されると、各器官に何かしらの問題が生じ、血液循環も悪くなります。

怖い脊椎損傷と神経圧迫事例

脊椎損傷が怖い理由は、脊椎が損傷すると、結果的に脊髄損傷を引き起こすからです。

脊髄が損傷すると、損傷した箇所の下に位置した体の部分及び機能が正常に作動することができなくなります。それは運動機能と感覚機能が麻痺するためです。例えば、頸神経が深刻に損傷すると全身麻痺を引き起こします。胸椎より下が損傷すると下半身麻痺になります。そして、不幸にも神経の復元と再生のための治療法はいまだに開発されていないのです。

日常生活での軽い神経圧迫事例

  • 坐骨神経痛…腰椎部分の神経圧迫が原因で足が痺れます。
  • 手首関節症候群…頸椎部分の神経が圧迫され、手足が痺れます。
  • 財布症候群…財布・携帯電話などをズボンのポケットに入れて歩いたり座ったりしてると、反対の方向に体が曲がり、骨盤が変形するため坐骨神経痛などを引き起こします。

神経が圧迫された時の代表的な症状

  • 首の神経圧迫…頭痛、不眠症、高血圧、慢性的な咳、視覚障害など
  • 背中の神経圧迫…喘息、気管支炎、肺炎、黄疸、消化不良、動脈硬化など
  • 腰の神経圧迫…便秘、下痢、大腸炎、けいれん、生理不順、坐骨神経痛など
  • 骨盤の神経圧迫…脊椎屈曲、痔、尾骨の痛みなど